市民の力でつくる、地域の新しい未来!

団体情報

団体名

カフェ・ロジャーズ

プロフィール

団体情報

団体名

カフェ・ロジャーズ

HPアドレス

https://caferodgers.net/

主な活動拠点

活動エリア

流山市

代表者情報

氏名

菅野 文夫

事務局情報

事務局の名称

カフェ・ロジャーズ

所在地

〒 
千葉県流山市

地図URL

TEL

05010123054

FAX

E-mail

info@caferodgers.net

詳細情報

設立年月日

2024年10月15日

会員数

53名(正会員9名、準会員44名)※2025年7月31日現在

会員の主な年齢層

活動頻度

オフライン(第三金曜日、第四日曜日)、オンラインは随時開催

会費の有無

無料

会員募集状況

随時募集

活動内容

<オフライン対話>
■開催日時
市民活動推進センターで、毎月第三金曜日・第四日曜日の14:00から行います。

■対象者
不安や悩みを話したい人、またはそれを聴きたい人が参加します。

■対話ジャンル
【死別・喪失】家族・友人・ペットとの別れ、離別、喪失体験など
【病気・健康】自身や家族の病気・怪我・治療・介護など
【孤独・生きづらさ】一人暮らし、自分らしさ、居場所のなさ、将来不安など
【仕事・経済・転機】就職・転職・退職・失業、生活不安、生活困窮など
【人間関係・家族】親・配偶者・子ども・友人・職場との関係性の葛藤・孤独

■アジェンダ
14:00 オープニング(概要とルール/自己紹介など)
14:15 傾聴caféスタート(ファシリテーターが場をデザインし語りを促します。)
15:50 クロージング(呼吸を整えます。)


<オンライン対話>※ZoomかGoogleMeetを使用。
■開催日時
スタッフの対応可能な日時にて随時受け付けます。

■対象者
会員同士の会話になります。基本的にスタッフが聞き手になります。

■対話ジャンル
話し手はどのような話をしていただいても結構です。ただし、聞き手はプロのコンサルタントではありませんので、課題や問題を解決したりアドバイスしたりすることはありません。あらかじめご了承ください。

■アジェンダ
ショート(30分)、ロング(50分)のいずれかを選択し、制限時間になったら話の途中でも終了します。

PRや実績など

<参加者の声>※アンケートから抜粋

満足(61%)/やや満足(21%)/どちらとも言えない(6%)/やや不満足(6%)/不満足(6%)

【勇気と元気をいただきました】
参加してありがたく満足しました。皆さんのお話、素晴らしかったです。今日の出会いにありがとうございます。勇気と元気いただきました。

【良い時間をすごせました】
お陰様で、優しい雰囲気の中、どなたとも壁を感じることなく過ごせて良い時間をすごせました。有難うございました。

【いろいろ聞けて参考になりました】
いろいろ聞けて参考になりました。又、私の話も聞いて頂きありがとうございました

【実り豊かなひとときに感謝】
参加された皆さんからいただいた暖かさ共感。ご意見ありがとうございます。今日は良かったです(^^) 実り豊かなひとときに感謝致します。

【モヤっとしてしまいました】
限られた時間で自分の中の問題を話すのは難しく、話している以上に感情が出てきてしまい、スッキリとはならず終わってから更にモヤっとしてしまいました。

【とても良い・善い会】
大勢でしたが、まんべんなく廻して頂き、とても良い・善い会と思いました。タイヘンな思いを抱えている方がいっぱい居て、驚きました。

その他

🗨️LINE公式アカウント:
https://line.me/R/ti/p/@402rnmnd
📸Instagram:
https://www.instagram.com/caferodgers/ 
📘facebook:
https://www.facebook.com/caferodgers/