団体情報
- ホーム»
- 団体情報»
- 団体紹介<詳細(ホーム)>»
- 詳細(プロフィール)
団体名
里山ボランティア流山
プロフィール
団体情報
団体名 |
里山ボランティア流山 |
---|---|
HPアドレス |
主な活動拠点
活動エリア |
流山市
|
---|
代表者情報
氏名 |
|
---|
詳細情報
設立年月日 |
2011年04月01日 |
---|---|
会員数 |
正会員25名 |
会員の主な年齢層 |
|
活動頻度 |
|
会費の有無 |
|
会員募集状況 |
|
活動内容 |
私たち里山ボランティア流山(通称:里ボ)は、生き物と人間が安心して暮らせる社会の実現を目的として活動しています。現在は、大畔の森、西初石2丁目にある伊藤家の森、西初石4丁目にある西初石小鳥の森を拠点にして、里山の植生管理や保全及び活用を行っています。また、大畔の森で里山の自然を体験できるイベントを随時開催しています。原則として、毎月第2・第4日曜日の9時から12時までを定例活動としています。 |
PRや実績など |
里山ボランティア流山では、自然が大好きで大切に思い、守っていきたい方を募集中です。正会員の年会費2000円、夫婦会員3000円、子ども会員1000円で、賛助会員制度(一口 1000円)もあります。見学、体験参加も大歓迎です。里ボ事務局までEメールでお申し込み下さい。イベントの開催案内もホームページ掲載していますので、ぜひご覧ください! |
その他 |
https://fb.com/satobony/ |