市民の力でつくる、地域の新しい未来!

団体情報

団体名

全国友の会 流山支部

プロフィール

団体情報

団体名

全国友の会 流山支部

HPアドレス

http://matsudotomonokai.jimdofree.com

主な活動拠点

活動エリア

流山市

代表者情報

氏名

 

事務局情報

事務局の名称

所在地

〒 

地図URL

TEL

FAX

E-mail

na-shimin@machikatsu.co.jp

詳細情報

設立年月日

1929年

会員数

66名

会員の主な年齢層

活動頻度

会費の有無

会員募集状況

活動内容

友の会は、1930年、羽仁もと子創刊の雑誌「婦人之友」の読者から生まれた団体です。20代から90代まで、全国・海外に181友の会、約13500人の会員がいます。「よい家族からよい社会へ」という羽仁もと子の思想に基づき、生活の知恵や工夫を持ち寄って学び合っています。☆子どもと笑顔で過ごせるように・生活リズム、食事とおやつ、着やすい洋服。☆健康を願って・バランスの良い食事、分量、献立、栄養、準備の段取り。☆シンプルで豊かな暮らし・予定生活と時間の使い方、整理、衣服住まいの手入れ、環境に気をつけた生活。☆予算のある家計簿をつけましょう。家計簿をつける良さ。☆社会に向けて・災害の被災地支援、福祉施設などへの支援など。♪ご一緒に参加してみませんか?♪

PRや実績など

乳幼児グループ、こそだてひろば。幼児期の生活ポイント、食事の工夫。子育て中のママ達とお話しませんか?家事家計講習会。…毎年秋に開催。予算のある家計簿をつけましょう。家計をしっかりつかむことで暮らしが見えてきます。家庭は簡素に社会は豊富に。友愛セール…「物の命を大切に必要とされるところで活かせるように」という思いを持って。手作りの温かさ、慕わしさをセールの作品から感じていただきたい。

その他