団体情報
- ホーム»
- 団体情報»
- 団体紹介<詳細(ホーム)>»
- 詳細(プロフィール)
団体名
ちりめん細工 桃の会
プロフィール
主な活動拠点
活動エリア |
流山市
|
---|
代表者情報
氏名 |
関口 峰子 |
---|
詳細情報
設立年月日 |
2014年04月01日 |
---|---|
会員数 |
30名 |
会員の主な年齢層 |
|
活動頻度 |
|
会費の有無 |
|
会員募集状況 |
|
活動内容 |
当会は学習センターで月1回、東初石1丁目自治会館で月2回のお稽古の場を持っています。ひな祭りと端午の節句に飾るつるし飾りや1年中飾れる季節の花、鳥、動物等縁起物を色彩や絵柄の美しい絹の反物や着物や帯で古くから伝わる型紙から取って一針一針縫っています。現在は40名ほどの会員で、年に1度の作品展も開催しています。皆で指先を動かし脳の活性化を図るとともに時にはおしゃべりをしながら制作のひと時を楽しく過ごしています。 |
PRや実績など |
|
その他 |